どうでもいい話ですが、うちの旦那は財布をもっていません。
なのでポケットの中に無造作に数枚のお札を入れているんだけど、小銭があるとポケットが重くなるので、家に帰って来ると小銭をそこらへん(おもにテーブルの上)に放置します。
放置された小銭はじゃまなので、1€と2€硬貨は【開運!両手招き猫】へ
サンチームは【チュニジアで買った入れ物】にいれます。
で、だいたい1年くらいたつと、サンチームの方が容器からあふれだしてしまうので、銀行から「小銭まとめて預け入れちゃいなよ袋」をもらってきて、銀行にもっていきます。
こういう専用袋に硬貨別に数や合計金額、預け入れたい通帳番号、電話番号などを記入します。
ワイドナショーをネットで見ながら数えてみた。
相変わらずまっちゃんは面白い。
全部で230€くらいあった。27600円くらい?
せっかくなので、国別に並べてみた。
やはり自国とおとなりのスペイン・ドイツあたりの硬貨が多い。
ユーロは2017年現在、EU圏19か国で発行されていて、表の柄は統一されているけど裏は各国好きなデザインになるので、集めてる人もいるらしい。
記念硬貨もいくつかあった。汚いけど。
以前1つの袋に入れてパンパンにしたら「そんなに入れるな、硬貨ごとに分けるとかなんとかせい」と銀行の人に言われたので、2つに分けた。
日本だと自動両替機でどんな硬貨でも勝手に数えてくれるので、フランスの銀行もそういうもんと思ってたら、まさかのダメ出し。
このデジタルな時代に、まさか手でイジイジと数えてるのかなあ・・・・まさかねえ。
というわけで、小銭の整理は終わった。
旧正月おめでとうっていう
28日(日)が旧正月でめでたかったらしい。
私の行く巨大大手スーパー「カルフール」は、毎年この時期にアジアっぽい食べ物をセールするので、行ってきた。
カルフールは「2つ買うと1つおまけ」というフェアをよくやっていて、この日も「2+1」フェアをやっていたので買ってきた。
インスタントのおみそ汁(3個入り)とか 1袋3.34€=400円(3個目は無料)
まあ、あまり美味しくないけど、日本から持ってきたお味噌がもう在庫なくて。
日清カップヌードルとか 1.81€=217円
美味しいかって聞かれると、私はそもそも日本に居たときからカップラーメンがあまり好きではないのであまり美味しいとは思えないんだけど、じゃあなんで買うっていうね。
日清の焼きそばとか 2.58€=310円
これもね、カップ焼きそばとかもともと食べないので、あまり美味しいとはおもえないんだけど、じゃあ、なんで買うのさっていうね。
おせんべい(あられ)とか 2.23€ =240円
これは美味しいです。私はおせんべい好きなので。
フランス人も「あられ」が好きな人が多いですね。
でもこれは食前酒のつまみにして食べるアイテムです。
とくにオチもなく終わり。
コメント